キャンプよもやま話アウトドアブランドをまとめてみたという話 久しぶりのブログ投稿です。 ソロキャンプにもこの9月以降は行けずに結構ストレスが溜まっています。できるならば年内に一回... 2022.11.27キャンプよもやま話
キャンプレポート札幌市内で自然と一体化できるキャンプ場RedoorSapporoという話 最近キャンプレポートの順番がバラバラになっていて、北海道出張の時に言った3つのキャンプ場のレポートが遅れています。 た... 2022.05.18キャンプレポート
DIYGoalZeroLighthouseMicroのシェードを100円で自作した話 いまだにソロキャンパーに大人気のランタン、GoalZeroLighthouseMicro。実店舗では品切れの状態が続き、... 2022.05.06DIY
キャンプレポート太陽が丘でTOMOSHIBICAMPは平地が少ないが手頃な広さのソロ向きで朝焚火とホットサンドが最高 さて、今回は太陽が丘のTOMOSHIBI CAMPのレポート第二弾です。 夕方から撤収までをレポートします。 そこそ... 2022.04.20キャンプレポート
キャンプレポート太陽が丘でTOMOSHIBICAMPは平地が少ないが手頃な広さのソロ向きキャンプ場でタープ泊という話 最近山城地域や城陽のほうによく出没しています。 いろいろ理由があって、今後はこの辺が平日の出没エリアになりそうですので... 2022.04.14キャンプレポート
キャンプレポート京都でハンモックキャンプとソロキャンプの楽園はハンモックで眠り朝焚き火と朝食で大満足という話 さて、今回は2022年2月に行った友愛の丘キャンプ場のレポート後半になります。 前半は、ハンモックの設営や夕飯の話なん... 2022.04.06キャンプレポート
キャンプレポート京都でハンモックキャンプとソロキャンプの楽園は焚き火で癒されたという話 ソロキャンプができるキャンプ場ってあるようでないようで。 それがハンモック泊限定だと余計条件が厳しくなります。 そん... 2022.03.30キャンプレポート
キャンプグッズついにスノーピークのパーソナルクッカーを購入、これはソロキャンパー必須のギアだが単身赴任者もぜひ使ってくださいという話 ソロキャンプでもキャプテンスタッグのファミリー向けのクッカーを使っていました。全て持っていったというわけではなく、一部の... 2022.03.23キャンプグッズ
キャンプグッズバイクを買うことに決めましたがお金がないので貯めることにしましたという話 キャンプの為だけというわけではありません。仕事で使う事がほぼ決まったということもあるので、バイクを買うことに決めました。... 2022.02.18キャンプグッズ
キャンプよもやま話キャンプに行くために一戸建てを買う、というわけではないという話 僕も40歳を超え、実家の両親についていろいろと思うことが増えてきました。 また今のマンションはとても良いところなのです... 2022.01.15キャンプよもやま話