ローソンのホルモン鍋はソロやデュオキャンプの夕食のベストパートナーという話

キャンプ料理

以前とあるブログで、ローソンで販売しているナガラ食品のホルモン鍋が美味いという話を聞き、早速購入してまいりました。

キャンプメシ:ナガラ食品ホルモン鍋 : 西中国の沢と海
最近の世はとても便利だ。過去は釣り野宿となれば、「何食う?」及び「何処で買う?」って問題が付きまとって結構面倒だった。釣りは夕方までしたいし、山間部だけに夕方過ぎれば開いている店はないし。。遠くまで走るのは、なお面倒だし~そもそも開いていても・・「期待で
[キャンプ]寒い時期のキャンプ飯まとめ[食事] | The Wonder Vacation
やぱりキャンプは寒い時期に限りますよね。寒い時期ほどキャンプメシはうまい。そう思いませんか?美味しく簡単に出来たキャンプメシをまとめてみました!

水がいらずとっても簡単に調理ができます。今回はこの話をしたいと思います。

結論としてはソロキャンプやデュオキャンプならばとても美味しく、そして簡単にホルモン鍋を食べtることができるので超オススメです。ただしちょっと辛いので、小さいこどもがいる家庭だとお子さんが寝静まってからご夫婦でこっそりすることをおすすめします。

無水で調理できる

lawson_motsu_006

このホルモン鍋、先程も書きましたが無水で調理できるんです。なので、キャンプ場でも簡単に調理できると思います。

パッケージもめちゃめちゃシンプルです。お客さんの目をひこうなんて言う考えが微塵も感じられるれない、無骨なデザインです。逆にこのシンプルさは目に止まります。

最近はフラットデザイン、シンプルなデザインというのが主流になっているんじゃないでしょうか。そう考えるとこのデザインもカッコいい、今風?と言えるかもしれません。

蓋を取ってガス火に

調理方法は簡単です。

lawson_motsu_005

ホルモン鍋についている蓋のフィルムを剥がしてガス火にかけるだけです。

蓋を開ける時に注意することといえばアルミの容器を力をかけすぎて形が変わらないようにするくらいでしょうか。簡単にクニャッといってしまいます。

アルミ容器の形が変わってしまうと沸騰した時に汁が外に出て行ってしまう可能性もあるからです。

煮込んでいってアクセントのネギ

lawson_motsu_004

このホルモン鍋冷凍食品です。汁も凍っているので、溶かしながら調理します。

出汁と具が溶け出して、グツグツいったら完成ですが、僕はその時にネギをパラパラ入れました。その方が美味しいです。

うどん投入でさらなる高みへ

lawson_motsu_003

ここで完成なんですが、ここでふとした思いつき。うどん入れたらうまいんじゃないかと。

出汁が少なくなってきて、うどんに出汁を取られてしまうのではないかと心配しましたが、ここはお試しということで、うどんを入れました。

lawson_motsu_002

結果はとても美味しかったのですが、出汁がうどんにとられて言ってしまい、もつ鍋のスープがなくなってしまったのがとても残念でした。

でももつ鍋にうどんはとても合います。当たり前ですね。最高のコンビです。

lawson_motsu_001

ご飯の相性もぴったり

ただ、ご飯にかけてもきっと美味しいんでしょうね。キャンプでご飯を炊いたことがないのですが、キャンプでご飯を炊いてこれをかけて食べれば立派な食事です。今度試してみようと思います。

値段が上がってコスパが下がったという話

いろいろとネットで記事を読んでいると、以前は300円だったのに、今は400円になってしまっているみたいです。この100円の価格アップは高いか、高くないかについてはいろいろと賛否両論あると思いますが、僕としては仕方ないのかなというのが正直なところです。

昨今いろいろなものの値段が上がっていますから。企業努力の限界もあるのでしょう。悲しいですが仕方のないことです。

コラボ商品でうどんセットがあるらしい

ホルモン鍋を作っているナガラ食品とアルミ鍋で有名なキンレイがコラボレーションをして、ホルモン鍋うどんとやらを作ったみたいです。

https://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1347655_1996.html

価格は498円ということです。これちょっと高いんじゃないかなと。通常うどんは50円位でうどんが買えますからね。450円でうどんとホルモン鍋が食べられるのであれば、498円払ってこの商品を買わなくても良いと思っています。

ただし、ホルモン鍋うどんの出汁の量が、通常のホルモン鍋より多いのであればこれは買いかもしれません。

この記事にも書いていますが、普通のホルモン鍋でうどんをするとうどんが出汁を全部吸ってしまって、ホルモン鍋の出汁がなくなってしまいます。

鍋の出汁がなくなってしまうのはちょっとさみしいです。キンレイが出すホルモン鍋うどんがそうならないのであれば買いかもしれませんね。一度試してみようかなとも思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました