OKオートキャンプ場は広くてグリキャンは最高だけど、ファミリー向けは退屈になっちゃうかもという話

キャンプ場紹介

今回は三重県の伊賀にあるOKオートキャンプ場のキャンプ場紹介をしたいと思います。

僕のこのキャンプ場のイメージというのは、整然とした比較的サイトのサイズが大きなキャンプ場です。

ただ、子供が遊ぶ遊具というのが少ないので、子供達が長い時間遊ぶにはちょっとしんどいキャンプ場かなと思います。

OKオートキャンプ場とは

まずは僕の主観ではなく客観的な情報をお伝えします。

三重県伊賀市島ヶ原12428にあります。近くには木津川が流れています。近所のキャンプ場としては、島ヶ原温泉やぶっちゃがあります。後は岩倉狭公園キャンプ場がありますね。

利用期間ですが、3月24日から11月25日まで利用することができるようです。冬季は使用することができないみたいです。

予約はインターネットでも可能ですし、電話でも可能です。

キャンプ場のウェブサイトでは、割引チケットなども発行されています。基本料金に対して、10%オフできるみたいです。

大きなサイトと広いキャンプ場

okcamp001

キャンプ場全体がとても良いことではないでしょうか。

沢山のキャンパーを一度に受け入れることができるキャパシティというのは魅力的だと思います。

okcamp004

2家族、3家族などのグルキャンで使われていることが多かったです。

子供づれの単体ファミリーというのはあまりいませんでした。子供づれでも比較的大きな家族や、ペットの犬と一緒の家族などが多かったように思います。

okcamp005

この辺から考えても単体ファミリー向けのキャンプ場ではなくてグルキャン向けのキャンプ場かもしれませんね。またはお子さんが大きくなった家族向けのキャンプ場かもしれません。

馬がいます

okcamp008

キャンプ場には馬がいて、朝に餌やりのイベントがあります。うちの次女も参加をしました。

okcamp006

馬がいるというのは他のキャンプ場にはないので、とても面白いとは思いますが、馬がいるからといって、OKオートキャンプ場に行くかというとちょっと訴求力には弱いかもしれません。

イベントもあるようです

遊技場がないキャンプ場ですので、イベントはしっかりされています。この辺は素晴らしいですね。なかなか自宅では体験できないものもあるので、子供が自然と触れ合うのには良いと思います。

木工体験ですと、小刀などの道具を使うので、道具の使い方などを身に付けることができるのはとても良いですね。

金額も700円/1人とむちゃくちゃ高くないので、子供が沢山いるご家庭でも財布が痛くないので、良いと思います。

川があります(遊泳禁止です)

okcamp002

このOKオートキャンプ場はキャンプ場の2/3が川に囲まれています。なので、川遊びを楽しむことができるかなと思う方々もいらっしゃるかもしれませんが、できません。

川べりで足をつけるくらいはできるがしれませんが、遊泳は禁止になっているみたいです。

川ってとても危険ですからね。なかなか自由に泳いでいいですよとはならないみたいですね。

お風呂がキャンプ場にないのが辛い

これは我が家だけのことなのかもしれませんが、お風呂が大好きで銭湯や温泉に行く機会が多い我が家としては温泉が近所にあるキャンプ場はとても重宝します。

このOKオートキャンプ場はお風呂がキャンプ場にはなく車でやぶっちゃまで行かないと温泉に入れません。

これがちょっとめんどくさい気がします。できればキャンプ場内にあると嬉しいのですが、少々わがままですかね。

トイレも複数あって綺麗にされてます

okcamp003

トイレも広いキャンプ場ですから複数あって安心です。ひとつのトイレが綺麗にしているので、綺麗好きなご家庭も安心だと思います。

うちはトイレは結構うるさいので、綺麗にしていただけるととても助かりますね。

自分たちで遊びを見つけることが条件かな

広い土地に沢山のサイトがあるのがこのキャンプ場の良いところだと思いますが、なかなか遊ぶための道具が少ないのがたまに傷ですね。

でも自分たちで遊びが作れる人たちには良いキャンプ場だと思います。

例えば夏は水鉄砲で遊んだり、秋は紅葉の落ち葉を拾って絵を描いたり、どんぐりを拾って動物を作ったりです。

それができるならば良いキャンプ場だと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました