キャンプを始めた頃に買ったジェントスのLEDランタンですが、頑張ってくれたのですが、光量の少なさからメインランタンとしていささか不安になってきました。
世間ではベアボーンズリビングやルーメナーと言った比較的価格の高いランタンや、中華性の価格帯の低いランタン、ソーラー充電ができるものなど様々なものが出ています。
僕としてはメインのランタン という考え方ではなく、サブランタンまたはファミリーキャンプ時のメインのような考え方でランタンを購入しようと思い、今回はWAQという国産メーカーのLEDランタンを購入しましたので、その話をしたいと思います。
WAQのLEDランタンについて
いろんなサイトでWAQのLEDランタンの紹介がされています。ブログでもYoutubeでもレビューがたくさんされていますので、定番なものはしたくないのですが、まずは基本的な仕様について記載をします。
- 明るさ:1000lm - 100lm
- 点灯パターン:3パターン(昼光色 / 昼白色 / 暖色)
- バッテリー:LG社製10,000mAhリチウムイオン蓄電池
- Input / Output:5V / 2.1A
- 付属品:防滴カバーx1 / 専用カラビナx2 / Micro5pin USBケーブルx1
1,000ルーメンという明るさは今まで僕が持っているランタンの中でも一番明るいものです。昔に買ったジェントスのエクスプローラーは300ルーメン程度しかありませんでした。
ちっさなWAQのLEDランタンがジェントスのランタンの3倍の明るさというのは技術力が上がったんだなぁとびっくりしています。
メーカーについて
WAQというメーカーは大坂のメーカーなんですね。2017年創業の新しいアウトドア系の会社になります。大坂のアウトドア関係の会社というとロゴスですが、WAQもロゴスのように大きなメーカーになってくれるとよいですね。
アウトドアワゴンも作っているようですが、他メーカーでも同じ形状のアウトドアワゴンがあるようなので、OEM製品を色を変えてロゴを変更して販売しているようです。
ただLEDランタンはこの形状が他社から出ているわけではないので、WAQ独自のものだということはわかります。
http://www.waq.co.jp/Amazonだとなんて言っているか
AmazonでもWAQの製品は販売されており、Amazonでは以下のような情報が記載されています。
- 【Amazonランキング 1位W受賞&ベストセラー獲得】スポーツ・アウトドアの人気度ランキング1位とランタンの売れ筋ランキング1位を獲得しベストセラーにも選ばれた次世代のLEDランタン
- 【モバイルバッテリー機能つきLEDランタン】WAQ LEDランタンは最大輝度1000ルーメン・使用時間最長100時間のハイスペックLEDランタンです。ランタンとしては最小クラスのコンパクトさながら、モバイルバッテリー機能付きで停電や災害時の防災としても役立ちます
- 【メインランタンとして使用できる明るさ1000lm】WAQ LEDランタン は 最大輝度1000lmのパワフル設計!キャンプでのメインランタンに必要な明るさを備え、3パターンの点灯モードで四段階に調光可能なため様々な状況に合わせた使用が可能です。
- 【大容量10,000mahのLG社製バッテリー】本製品の中で最も重要と言えるバッテリー部分には安心・安全性を重視したLG社製リチウムイオン蓄電池を搭載しております。これによりランタンとしてだけでなくモバイルバッテリーとしても使用することが可能です。【iPhone Xsも充電可能】10,000mahの大容量バッテリーを搭載することにより iPhone Xsを2.6回 / Galaxy S8 2回 / ipad pro 1回 充電することができます
- 【PSEマーク取得済み】WAQ LEDランタンは電気用品安全法(PSE)適合検査をクリアしています。※PSE検査は日本の法律で定められた検査です※当製品はメインとする機能はランタンになりますが、モバイルバッテリーとしての機能も安心・安全にご利用していただくためにPSEマークを取得しております。
- 【90°調整可能のハンドル】本体のハンドルは三段階に調節可能なため、付属のカラビナを使えば様々な角度で使用可能です。
- 【最長使用可能時間は100時間】WAQ LEDランタンは最長で100時間の連続使用が可能です。再高輝度の1000lmでも7時間の連続使用が可能となっております。USB充電式でPCなどからも充電することが可能です。
- 【付属品について】”防滴カバー”USB差込口に装着することで水や湿気、ホコリなどの侵入を防ぎます。”専用カラビナ”使用することでテント内など、ランタンフックのない場所でも吊るすことができます。※安全のため本製品以外への使用はお控えください。
- 【カラー 】 アウトドアでは不動の人気を誇る”オリーブ/ブラック”です。落ち着いた色味のためどんなキャンプ サイトにもマッチしますよ!
- 【WAQ製品はすべてメーカー1年保証】初期不良はもちろん万が一通常のご使用で不具合が起きた場合でもご購入日から1年間であれば新品と交換させて頂きます。
Amazonでも高いランキング位置にいるということです。ただ、アウトドア系のブロガーが結構WAQの記事を書いているということは、商品提供をしている可能性があり、そのせいもあって評価が高いということもあり得ないとは言えないので、正直実際に見てみないとわからないというのが率直な感想です。
実は開封したらビックリした
実は開封して一番ビックリしたことがあります。
本体とケースしか入っていなかった
それは、同梱されていると思っていたUSBケーブルやカラビナがなかったのです。最初は仕様が変わったのかなと思っていたのですが、どうやらそういうわけではないようです。
要は入れ忘れですね。まぁたまにはこういうこともあるでしょう。
後日送っていただけました
後日談ではないのですが、WAQのLEDランタンを購入したのが12月末でしたので、とりあえず状況(本体とケースのみ)を説明し、全ての内容物を送ってもらえるようにお願いをしました。
結果年明けにはなりますが、すべての内容物が自宅に届きました。良かったです。WAQさんありがとうございました。
これはどの商品にも言えることかもしれませんが、ものを買ったら中を確認したほうがいいと思います。必ずすべてのものが入っているとは限りません。もしかしたら足らない部品などがあるかもしれませんので、気をつけたほうがいいかもしれないですね。
いろんな場所で試したらすごかった
早速キャンプ場で使用してみました。結論としてはとても良いものですね。僕は正直こんなにコンパクトなのに、こんなに光量があることにびっくりしました。
杜のテラスで試しました
試した場所は杜のテラスです。このキャンプ場はキャンプ場の中は、比較的暗いと思います。街灯に近いものはないです。あったとしてもトイレや炊事場のみです。この炊事場も23時ごろになると消灯されますので、キャンプ場はとても暗くなります。(とは言ってもそれなりの明るさはあるのですが。)
その中でもこのWAQのランタンを使用すると十分な明るさになりますし、このランタンの下でカメラを使用すると、十分な明るさで撮影することができます。
このランタンがあることで、フラッシュを使用しなくても撮影することができる環境を作ることができますし、何か作業をする上でも十分な明るさになるので、とても助かります。
自宅でも使用可能です
我が家は二人とも仕事をしているので、洗濯は夜のうちに行って、次の日の夕方にと入れるということが多いです。なので、暗い中で洗濯物を干す事をします。
そんな時でもこのランタンを使用すれば、暗いベランダでも洗濯を干すには十分の明るさを確保することができます。
ランタンにはフックがついているのと、カラビナがついているので、それを使えば物干しざおにつけることも可能ですし、洗濯ロープに引っ掛けることも可能です。
充電器としても良いものだと思う
後よい点としては充電器としても使用することができます。10,000mahの容量は仕様上でいうと「iPhone Xsを2.6回 / Galaxy S8 2回 / ipad pro 1回」の充電が可能ということです。
試しにAnker PowerCore 13400 Nintendo Switch Editionから充電させてみた
試しに自宅にある、「Anker PowerCore 13400 Nintendo Switch Edition」を使って、WAQのランタンを充電してみました。
結論としては、WAQのランタンを100%充電してもAnkerのバッテリーは、1/4ほど残っている状態でした。
一概には言い切れないところもあるかもわかりませんが、wAQのランタンは10,000mAhの容量がある(ように見える)バッテリーを積んでいると思われます。
このランタンは、災害対策用にも購入していますので、バッテリーとしても使用できるというのは重宝します。ランタンとしての使用がメインになりますので、バッテリーとして使用することはほぼないとは思いますが、万が一の時に役立つものはいつくあっても困ることはありませんから。
防水機能が十分ではないのが気になるかなと、、、
防水機能はほぼないと思っていいと思います。Amazonの商品説明の中でも防水に関することは書かれていませんでしたので、通常であれば防水防塵の等級であるIPXが記載されているのですが、それがないということは防水機能はないと思っていいと思います。
ただ製品には、USBの口のカバーはついていますので、水が入りにくくなっている程度はあると思います。
そうなると外での使用はちょっと気を付けたほうがいいですね。雨の日はタープの下またはテントの下限定での使用の方が良いと思います。
外で使用して、水にぬれて壊れてしまうと後悔しますからね。
一台でも利用可能だか二枚あると嬉しい
今回使ってみて思った事は、1台でも十分に活用することができますが、できることならば2台あったほうが良いなと思いました。
1台はタープにもう1台はテント内で
もしまって良い台数に制限がない、お財布にゆとりがあるのであれば、2台持ちしたいと思いました。
僕はタープにはハンギングチェーンをつけているので、タープの中の中央部分に色々と引っ掛けることができます。
なので、タープの下にWAQのランタンを置いておけば、タープ下は十分に明かりを確保できるはずです。
あとはテントですが、明るさを変えることができるので、夕方以降は明るくして夜寝る前くらいには照度を落とし、最後はスマホの充電器として使用するという使い方をすれば、テントの中でも十分活用できると思います。
WAQのLEDランタンは1台でも十分です
2台持ちがベターなんて贅沢なことを言いましたが、ぶっちゃけて言うと1台だけでも十分に価値あります。
是非皆さんも1台買ってみてはいかがでしょうか。これを購入してからルーメナーを買ってもおそくない思いますよ。
YoutubeでもwaqのLEDランタンをレビューしています
なお、今回のレビューはYoutubeで公開していますので、もしよければ御覧ください。
コメント