ついに購入したハンモックは遊びにも泊りにも有効な万能キャンプギアだった話

キャンプグッズ

ついにやってしまいました。ハンモックを購入してしまったのです。

先日行った、北欧ハウスでのハンモック経験が子供たちはよほど楽しかったのでしょうか。それ以降ハンモックについてやたら興味を持ってしまったこともあり、つい購入をしてしましました。

そして今の家のカーポートの柱に括り付けて遊んでみたのでそのレビューもしたいと思います。

北欧ハウスでのハンモック経験はよかったと思いますが、ちょっと困ったことが

ハンモックに興味津々

次女と三女で行ったキャンプ場に、ハンモックがつるされており、それをいたく気に入っていたのですが、以前から僕もハンモックに興味があり、ちょっと買ってみようかなと思ってしまいました。

次女と三女ですが、最初は全くハンモックに興味がなかったのですが、遊び方をしると面白いものだということがわかり、どんどんとうまく使いこなしていました。

特に、三女はブランコとしてハンモックをうまく使っていましたし、その後蚊帳の中にも入って自分でファスナーを締めることまでできるようになったので、本当にうまく使っていましたよ。びっくりしました。

もう少し頑張ったらハンモックの中で寝ることができるんじゃないでしょうか。まぁ、夜一人で寝ることができないのが三女の最大のハンモックで寝ることができない理由でしょうが。

ハンモックをおねだりされてしまっています。

この経験のおかげでハンモックに対してとても興味を持ってくれるのはとても嬉しいのですが、欲しくなったみたいで何かあるごとにハンモックが欲しいなぁと言ってくるようになりました。

僕としてはキャンプに興味を持ってくれるのはとても嬉しいことなのですが、余計な出費というのはあまりかけたくないというのが思いとしてあります。

なので、ハンモックをおねだりされてもDDハンモックや、ハミングバード、ヘネシーハンモックのようなグレードの高いハンモックは手が出せませんし、万が一買えたとしても、子供が遊んで破ったりされたらショックで立ち直れません。

ハンモックにもピンからキリまである

ただ、以前からちょっとamazonで調べてみたりしていたので、ハンモックがどんなものなのかは知っていたのですが、今はかなり価格を抑えたものがありますね、中華製ですが。

価格にしても3,000円から5,000円程度ととてもお手軽なものがあります。

もしDDハンモックやハミングバードになれば10,000円は軽く超えてしまいますからね。それは財布が許してくれません。

今回選んだハンモックはこちら

実は前々から狙っていたということもあります。子供が欲しいということので親としても頑張ったという手前にして、自分の物欲を満たすために購入したと言っても過言ではありません。

なんとダメなお父さんでしょう。ほんとごめんなさい奥様。

Amazonで見つけたハンモックはWecamtureというハンモック

ということで今回見つけたハンモックは、以前から目をつけていたWecamtureというメーカーのハンモックです。

こちらのハンモック、Amazonでも評価が高いという点と、価格が安いという点と、蚊帳がついているので夏の使用も可能という点で選びました。

ただ他のメーカーのものにも蚊帳のついているハンモックはあるのですが、あえてWecamtureのメーカーにしたのには一つ理由がありますが、それはまた後ほどお話をしたいと思います。

で、今回購入したハンモックですが、やはり一番の魅力は価格の安さ、手に入りやすさです。どんなに便利なキャンプギアでも価格が高ければ手が出ませんし試すこともできません。

ハンモックもいい値段のものがたくさんありますが、中華製となるとかなり価格は抑えられます。4,000円を切ったりもします。

Wecamtureは値段だけを見ても十分に要件を満たします。つまり安いということです。

使用したいのは年がら年中

せっかくのハンモックなのでできれば年がら年中使用したいです。

夏だろうが冬だろうが、使えるならば使いたいというのが正直なところ。

さすがに冬はハンモックだけでは使用できないので、オプションとしてアンダーキルトを使用するのですが、そこまでのこだわりはないので、アンダーキルトの購入は様子見をしようと思います。

もし、冬でもハンモックキャンプをしたいということになればシュラフの下にシートを敷いて 防寒に務めます。

自宅のカーポートにくっつけてみたら楽しい

早速購入したハンモックを使ってみたいということで、家のカーポートに取り付けてみました。

早速三女がハンモックを体験です。すぐに上手に乗りこなしてくれました。さすがですね。

自宅でハンモック

これを使ってブランコとしてあそぶそうです、三女は。

ブランコ独り占めなんてなかなかできませんからね。楽しんでくれて何よりです。

さっそくキャンプで使ってみる機会があるのでご期待ください

近い将来で、ハンモックを使用する機会がありますので、その時はレポートをしたいと思います。

みなさんもいろいろなキャンプスタイルを楽しんでみられてはいかがでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました